ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バイク&キャンプ

Vストローム250で月一キャンプ ツーリングしています。 気軽に訪れてください 情報交換望みます。

灯篭風 LEDランタンの光遮り

   

LEDランタンの光は明るいに越したことはない~~
ただ、近年明るさだけを求めて、爆光キャンプ・ユーザー増えてます、
まぁ、明るい方が良いですが、
人により、少しオイルランタンの明かりや、ロウソクの明かり
求めている人もいるのは確かです・・・

明るくて何が悪い?悪くはないです、時と場所により、
明るい方が色々便利ですしね・・・
ただ、暗くてなにが悪い?悪くないですよね・・・・

私は、ヘッドライトは18650充電式の
Ledlenser(レッドレンザー) H8R LED

【光束】パワー:600lm /ミドル:250lm /ロー:10lm
【照射距離】パワー:150m /ミドル:100m /ロー:20m
【点灯時間】パワー:10h /ミドル:15h /ロー:120h
【使用電池】専用充電池【充電時間(約)】6時間 【保護等級】IP54(防まつ形)
【付属品】専用充電池、USBケーブル
【本体質量】約158g(電池含) 【本体寸法(mm)】W69×H37×D44(ヘッド部)
【製品機能】アドバンスフォーカスシステム/ラピッドフォーカス/スマートライトテクノロジー/オーバーヒート防止機能
↑を使ってます、理由は、ハイの明るさと同時にフォーカス機能と、ローの時の適度な暗さで
それを好んで使ってます。
勿論、LEDランタンの電池を共有したい為に~~18650充電電池ですね~~

良く言われる、充電の忘れとか言われますが????
充電忘れる人は、普通の電池も搭載忘れますよ(笑)
予備電池迄考えますと???車の人は良いかもしれません。

私の場合、バイクのハンモックは泊が、中心で夏場で、調理ナシの
コンビニ総菜+ハンモック泊&バイクの時は、
装備重量2.5kg~3kgです、
単一電池や単三電池・・・持ちたくありません(笑)

それから、私の住む地域では、ハブ様がとても怖いので(ーー)
正面だけのヘッドライトはもちろんの事
LEDランタンの明るさは大事になります、
人の来ない山奥なら、全開の明るさです~~~

ですが、毎回山と言う訳にもいきません・・・
今日など、キャンプ場予約取れず、、、、
天気よいので山&沢行こうと思いましたが・・・何故に天気悪く、
回避しました・・・どうしても、
年間8割がたは、キャンプ場です。

で、今回は、ヘッドライトは、向きやフォーカス機能、ローライト使えば
良いので問題ありませんが、

人が隣にいる場合のLEDランタンの明るさ、明るさ大事ですが、
遮る方法がないか???

そう、それで良いものを見つけたので投稿です~~

あっ、勿論こんなの要らないよなんて方もいます、
私が個人的によいなぁーと思って

買っちゃいました(笑)



AXESQUIN 行燈風シェード
アクシーズクイン 行燈風シェード

重量わずか14gの行燈風ライトシェード

旅館、料亭、神社などでは今でも使われている行燈。
江戸時代に普及した行燈には、色々な種類がありますが、LEDライトやヘッデンを中に入れるだけで、吊るし行燈としても置き行燈としても使える、とても軽くてパッキングスペースを必要としない行燈風シェードです。

シノギチャブダイに置いてあかりを灯せば斜めの格子模様と凌の文字が浮かび上がり、やわらかな灯りに包まれて食べる夕食はまるで山の中の小料理屋にいるような気分にさせてくれます。

タープに吊るして下の巾着を広げればまあるいあかりが落ち葉を照らしてシノギングの空間に安らぎを与えてくれるでしょう。

凌ぎは美学、これには是非電球色の光源を使っていただきたいものです。

巾着を絞れば光に寄ってくる羽虫の侵入を防ぐことができて、行燈として使わない時にはスタッフバッグとしても使えます。

ちなみに、東京の凌フィールドで馴染み深い高尾山口駅のホームの照明も行燈のデザインになっています。お出かけの際にはチェックしてみてください。


仕様:
・ 小型LEDライトやヘッデンの灯りを行燈風に演出
・ 使いやすい上下開きの口布&巾着絞り
・ シノギチャブダイに置くこともタープに吊るすことも可
・ スタッフバッグとしても使用可能
・ 凌プリント
・ 軽量コンパクト
・ 福井県越前市の自社工場製


【素材】本体:ポリエステル62%、ナイロン38%、口布:ポリエステル100%
【重量】14g
【原産国】日本
【サイズ】口布5.5cm+本体12cm+口布5.5cm、直径8cm


実践デビューは来週あたりですが、
誰かに言いたくて(笑)

↓私の安物LEDランタン・ハイモード~~
灯篭風 LEDランタンの光遮り
18650電池込みで、165g~~かわいい奴・・・
灯篭風 LEDランタンの光遮り

行燈風シェード
灯篭風 LEDランタンの光遮り
私の安物LEDランタン・ハイモード+行燈風シェード
灯篭風 LEDランタンの光遮り
二段目のモード
灯篭風 LEDランタンの光遮り
灯篭風 LEDランタンの光遮り
三段目のモード
灯篭風 LEDランタンの光遮り
灯篭風 LEDランタンの光遮り
で、お休みの時の、赤色モード
灯篭風 LEDランタンの光遮り
灯篭風 LEDランタンの光遮り

LEDランタン、1280円より
行燈風シェードが高いときた(笑)・・・
までも、代用品探せば~~なにか、他にあれば、それが一番ですね100均とかでね・・・

までも、気遣いと、楽しみ両立させたいから、
後々、行燈風シェードを、
絵の上手い人か?達筆な人に
何か書いてもらおうかな~~~と思っています。

※来週は出来る事なら、コーティングされた、焚き火シートと、
行燈風シェードを試してみたいです。

※灯篭風ではなくて、あんど風らしいです、
失礼いたしました。



このブログの人気記事
緊急事態宣言も残り1週間、暇なのでキャンプ道具の紹介2
緊急事態宣言も残り1週間、暇なのでキャンプ道具の紹介2

同じカテゴリー(キャンプ&ツーリングに便利な小物)の記事画像
以外に使えるミニLEDライト
緊急事態宣言も残り1週間、暇なのでキャンプ道具の紹介2
緊急事態宣言も残り1週間、暇なのでキャンプ道具の紹介
Tonsee USBパワーバンクバッテリー充電器 18650*4本充電池入り用ケースセット
今使ってるクーラーBOXがそろそろ駄目になり~~
zippoハンディーウォーマー
同じカテゴリー(キャンプ&ツーリングに便利な小物)の記事
 以外に使えるミニLEDライト (2021-12-27 19:31)
 緊急事態宣言も残り1週間、暇なのでキャンプ道具の紹介2 (2021-06-13 02:29)
 緊急事態宣言も残り1週間、暇なのでキャンプ道具の紹介 (2021-06-13 00:59)
 Tonsee USBパワーバンクバッテリー充電器 18650*4本充電池入り用ケースセット (2019-01-30 22:34)
 今使ってるクーラーBOXがそろそろ駄目になり~~ (2018-05-26 21:50)
 zippoハンディーウォーマー (2018-01-04 13:39)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
灯篭風 LEDランタンの光遮り
    コメント(0)